てぃーだブログ › まままんま(~2009) › おかず(野菜) › 子どものためのかき揚げ

2007年02月15日

子どものためのかき揚げ

ねーねー怪獣も最近食べ物で嫌いな物が出てきたようで
緑の野菜とかタマネギを残すようになりました。
「なんでこんなものが嫌いなんだろう?」と思うこともあるけど
好き嫌いなんて人それぞれだし私も子どもの頃は大の野菜嫌いだったから
いつかは野菜の美味しさがわかるときがくるはず・・・と
今はあまり無理強いして食べさせることはありません。

でも形や味付けを替えれば食べてくれることもあるわけで。

子どものためのかき揚げ

例えばこのかき揚げ。
子どもの好きなウインナーを輪切りにして
あとはブロックリー、人参、シイタケ、かぼちゃと野菜がたっぷり入っています。
野菜は揚げると甘みも強くなって美味しくなるので
こうしてかき揚げにしてあげるとぺろりと食べてくれます。
野菜が小さく切ってあるからわかりにくいってこともあるけど
ストレスなく食べてくれるのが1番だからね。

今回はシンプルに塩で味付けしたけど
カレー味のかき揚げにしてもいいかも。


同じカテゴリー(おかず(野菜))の記事
キャベツ丸ごと煮
キャベツ丸ごと煮(2009-12-04 19:32)

紅いも豆乳グラタン
紅いも豆乳グラタン(2009-09-21 08:37)


Posted by あいさん at 06:10│Comments(5)おかず(野菜)
この記事へのトラックバック

炊飯器 ケーキ炊飯器で料理をするのが流行っているって。炊飯器といえば名前の通りゴハンを炊くだけだと思っていたらそうでもないらしい。フライパンやなべで加熱するのを炊飯器でや...
炊飯器 ケーキ【リンの日記】at 2007年02月15日 13:48
この記事へのコメント

それいい考えですね。
うちの子もカレーだと食べるのにチャンプルーだと・・・
最近揚げ物好きなので、さっそく今日作ってみます。
食べてくれるといいな〜
Posted by ケロ子 at 2007年02月15日 11:10

お子さまに喜んでもらえたらうれしいです。
たくさん食べてもらえると作り手もうれしいですよね^^
Posted by あい at 2007年02月15日 14:03

がんばって作りたいと思います。
食べてくれたら又ご報告しますね〜
Posted by ケロ子 at 2007年02月15日 15:59

あいさん!!
作りましたよ。かきあげ!
ふだんは野菜をじっとみて食べなかったりしますが・・・
かきあげはソースをつけておいしそうに食べてくれました!!!!!!
ありがとうございました。
今度は野菜の種類を増やしていろいろ作ってみます。
Posted by ケロ子 at 2007年02月19日 13:57

お子さまに食べてもらえて私もうれしいです^^
よかった〜
Posted by あい at 2007年02月19日 19:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。