てぃーだブログ › まままんま(~2009) › おかず(豚肉) › 肉団子の甘酢あん

2007年04月10日

肉団子の甘酢あん

肉団子の甘酢あん

COOKPAD さぶ餅さんのレシピより。
豚の挽肉で肉団子を作って甘酢あんをからめてあります。
今回は前日に肉団子を作っておいて、翌朝お弁当のおかずにしちゃいました。
残りは旦那と子供達の昼食に。

作りたては味が濃いかなと思ったけど
お弁当で食べたときは濃さが丁度よくなってました。
自宅でこんなにおいしい肉団子が出来るなら市販のは買わないな。
それくらいおいしかったです。
手間もそんなにかからなかったし定番になりそう。


そうそう、昨日は私の初出勤でした。
ちゃんとお弁当を持って行きましたよ。
ちび怪獣が「お弁当はとーたんの!!」と怒ってましたが
今日からハハも外で労働するんで・・・と
「おかーさんのだよ」と娘に説明しながらカバンに納めました。

4月から旦那はお昼過ぎに出勤なのでそれまで子守は旦那担当に。
お昼ご飯作って食べさせてって大変だろうから
なるべくお昼は1品くらい作っておこうかなと思ってはいるけど・・・
とりあえず初日は作ることはできました。


同じカテゴリー(おかず(豚肉))の記事
手作りウインナー
手作りウインナー(2008-07-05 23:06)

さっぱり生姜焼き
さっぱり生姜焼き(2008-06-22 06:15)

ラフティ
ラフティ(2007-06-05 06:21)


Posted by あいさん at 06:51│Comments(2)おかず(豚肉)
この記事へのコメント

揚げ物って面倒くさくてやりたくないから、ついつい市販品になってしまうんだけど、あいはちゃんといつも手作りしてて偉いね!

揚げ物をもっと手軽にするような、工夫とか、片付け方とかあったら、ぜひ教えて〜。

でも揚げ物をしない一番の理由は、キッチンが狭いからなんだけどね...(^^;)
Posted by nohomomo at 2007年04月11日 22:39

う〜ん、それはたぶん冷凍やインスタントだと高くついてしまうから。
ケチ根性ってところかな(笑)
たしかに揚げ物は汚れちゃうし大変よね。
私は揚げ物したら、揚げてすぐに油を片づけてキッチンペーパーとかで汚れを拭き取っちゃうよ。
そうすると簡単に片づけられるような気がする。
揚げ物は私自身が好きだからよくするのかも・・・
Posted by あい at 2007年04月12日 06:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。