2008年07月20日
こんがりナスのポン酢&ごま油がけ

レシピっていうほどでもありませんが、
こんがり焼いたナスにポン酢とごま油をかけたら
あっさりこくうまだったので。
薬味てんこ盛りだとよりおいし〜お酒のつまみに最高です^^
<作り方>
1.ナスを縦半分に切って断面に格子状に切り込みを入れ
水につけてあくをぬく。その後しっかりと水気を切る。
2.フライパンに普段より多めの油を入れ、
ナスの断面を下にして弱火でフタをしてこんがりと焼き色が付くまで焼く。
3.ナスをひっくり返して皮のほうも焼く。
4.3をお皿に移し、細切りした薬味(写真は大葉とミョウガ)をのっけ
ナス半分に対してポン酢大さじ2、ごま油大さじ1/2ふりかけたら完成!
Posted by あいさん at 07:10│Comments(2)
│おかず(野菜)
この記事へのコメント
このレシピ試してみました。
超簡単でおいしかったです!
今まで焼き茄子するのに、グリルで焼いて
皮をはいでいたのがバカみたい…。
いつもまままんまさんのレシピ
に触発されています。
ただ、個人的にブログのデザインは
前のの方がよかったです。
Posted by 小夏 at 2008年07月24日 19:12
早速試していただいてありがとうございます。
ブログも見ていただいているんですね〜とってもうれしいです。
Posted by あいさん at 2008年07月26日 00:53