ハーシーチョコとバナナのマーブルシフォンケーキ

あいさん

2007年11月07日 01:16



レシピブログでハーシーチョコシロップのモニターに当選しました。
で、いろいろとこのチョコを使ったレシピを考えていたんだけど
やっぱり私の中ではチョコとバナナをどうしてもコラボさせてみたくて
考えたのがこのレシピ!

バナナシフォンの一部にチョコシロップを入れてマーブル状にしてみました。
仕上げに生クリームとチョコシロップでおめかし。
やっぱりバナナとチョコは最高でしたよ^^

<材料>15センチシフォン型
 バナナ 1本(100g)
 卵黄 2個
 卵白 3個
 グラニュー糖 40g
 サラダ油 40cc
 牛乳 30cc
 薄力粉 65g
 ベーキングパウダー 小さじ1/3
 ハーシーチョコシロップ 大さじ1

<下準備>
 ・バナナはつぶしてペースト状にしておく
 ・卵白は冷蔵庫で冷やしておく
 ・薄力粉とベーキングパウダーは2回ほどふるっておく
 ・オーブンを170度に予熱しておく


<作り方>

1.卵黄に砂糖の半量を入れねっとりとするまでハンドミキサーでよく混ぜる。

2.1にサラダ油、牛乳、バナナ、粉類を順に入れていき、
  そのつどハンドミキサーでよく混ぜていく。

3.2の1/3の量を別のボールに移し、チョコシロップを加え混ぜ合わせる。

4.卵白を軽くとき、砂糖を2回に分けて入れ角が立つメレンゲになるまで
  しっかりと混ぜていく。(2で使ったハンドミキサーを1度洗ってから使ってください)

5.卵白の1/3の量を3に加え、切るようにしっかりと手早く混ぜていく。
  (チョコレートバナナ生地の完成)

6.次に残りの卵白の1/3の量を2に加え切るように混ぜ、
  続いて残りの卵白すべてを加え切るように手早く混ぜていく。
  (バナナ生地の完成)

7.型に5と6の生地を交互に入れていき(2・3回に分けて)、
  最後の竹串で2周ほど混ぜる。(これでマーブル状になるはず・・・)

8.170度に予熱しておいたオーブンで35分ほど焼いたら出来上がり。
  竹串に刺して中身まで焼けているかチェックしてくださいね。


こんな感じでマーブル模様になります。

バナナが入っているからか生地が傷みやすいので
数日間保存するときは冷蔵庫での保存をおすすめします。

ハーシーのチョコシロップを使えば手軽にお菓子にチョコを加えられて便利だし
デコレーションも簡単にできちゃいますよ^^



関連記事