2006年02月15日
小豆とクルミのシフォンケーキ

ひばり屋に納品するお菓子にと
新しくシフォンケーキを試作してみました。

焼き上がりはこんな感じ
隠し味にすり鉢ですった緑茶が入ってます。
抹茶を入れてもいいんだけど、抹茶高いから(笑)
ほのかに香るお茶のにおいがいい感じ。
断面に緑色のつぶつぶが見えてるのわかるかな?
小さく刻んだクルミも入っていて
自分の中ではけっこう美味しく仕上がったかなと。
明日納品しま〜す
Posted by あいさん at 18:34│Comments(5)
│お菓子
この記事へのコメント
お〜〜〜!!
くるみ、大好物です!!
とっても美味しそう〜〜〜ヽ(´▽`)/
Posted by よんな〜 at 2006年02月16日 00:25
コレ、ホンットうまかったっすぅ〜ヽ(^o^)丿
小豆がしっかり味してて、和風な感じが好き♪
今から準備して、ひばり屋に向かいます〜
今日も、頑張ってくるぜ\(^o^)o
Posted by kiri at 2006年02月16日 11:18
美味しそう(^^♪小豆とくるみのシフォンなんて、初めて見ました〜。
和風チックでとても美味しそうです。
焼き上がりも上手ですね〜。
近距離にひばり屋さんがあればなぁ〜・・・・・。
リンク完了いたしました(^^♪
これからもよろしくです。
Posted by 優姫 at 2006年02月17日 22:08
まままんまさん
こんちは。、ティーダお勧めブログ紹介で、アイスあたったんですね〜おめでとうございます。
シフォンケーキうまそうですね。個人的には、紅茶のが好きです。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年02月18日 08:48
>よんな〜さん
くるみは隠し味程度しかはいってないんですけど
いいアクセントになってますよ。
>kiriさん
そういってもらえるとうれしい〜
営業先での反応はどうだったかな?
コーヒー夜会での新作シフォンを考えているよ。
今日か明日試作品つくりま〜す。
> 優姫 さん
小豆とくるみがけっこういい組み合わせなんですよ。
リンクありがとうございます。
私もいつかやりますんで、もうしばらくお待ちください。
>泡盛の杜管理人
はじめまして〜
そうなんですよ、アイス当たっちゃいました!
ミルクティのシフォンケーキも作りますよ〜
美味しいですよね。
Posted by ひとみ at 2006年02月20日 18:40