2006年04月06日
2色のフルーツヨーグルトゼリー

かえでが某お菓子会社の広告を見て
「おかーさん、かえちゃんコレ食べたい」
と指さしたのがイチゴのババロアのケーキ。
「うん、わかった。かえちゃんプール頑張ったから作ってあげるね」
と約束したので昨日の夜寝る前に作ってみたもの。
生クリームはないのでヨーグルトで代用。
イチゴとキウイがあったので2色のゼリーにしてみた。
イチゴはフォークで潰したものをヨーグルトにまぜて
ヨーグルトについている砂糖を適当に入れ溶かしたゼラチンを入れる。
これをさきに冷やしておく。
その間にキウイのゼリーを作るんだけど
キウイの酵素でゼラチンが固まりにくいので
砂糖と一緒に鍋で少し煮込んでこれもヨーグルトに混ぜる。
甘みが足りなかったので冷蔵庫にあったプラムのジャムも入れた。
これに溶かしたゼラチンを入れて
先に冷やしておいたイチゴのゼリーの上に流し込み冷やし固める。
ゼラチン5gに対して型から出さないタイプなら300mlが目安。
なのでフルーツを潰した後、ヨーグルトと合わせて
300mlになるようにすればOK。
型から出すタイプなら250mlが目安。
子ども達が眠っている間に作ったのでFPは使わなかったけど
細かく撹拌したらもっとキレイにできたかもしれないなぁ。
かえでが喜んでくれたからよかったけどね。
↓ランキングに参加しています。ぽちっとおしていただけるとうれしいです^^

Posted by あいさん at 22:33│Comments(3)
│お菓子
この記事へのコメント
楓ちゃんみたいに、「こんなの食べたい」と言ったら
すぐ作れるお母さんが、私も欲しい〜!
自分がそうなれればいいんだろうけど、なかなか...
最近、手抜きどころか、料理することから逃げてる、私。
どうすれば、やる気になれる?
Posted by 幸せな色だね♪ at 2006年04月07日 20:47
「幸せな色だね♪」は、私です。
ごめんね、間違えて(笑)
Posted by ももちゃん at 2006年04月10日 21:43
ももちゃんだったのね、そうかなぁとは思ってたけど(笑)
子どもが二人もいると家事もおろそかになっちゃうよねぇ。
私は料理はしてるけど掃除がどうも・・・
食べること優先って感じで部屋は散らかってるし
洗濯物は取り込んでそのまま置いているので
帰ってきた旦那がたたんでくれてたり・・・・
寒いとどうしても動きたくなくなっちゃうのも関係あるんじゃない?
春になったら美味しそうなものがどんどん増えてくるから
料理したくなっちゃうかもよ〜
Posted by ひとみ at 2006年04月10日 22:57