てぃーだブログ › まままんま(~2009) › 夕飯 › フォー・ガー

2006年04月14日

フォー・ガー

フォー・ガー

最近近所に美味しい卵屋さんを発見して
そこで親鶏が1キロ400円で売られていたので迷わず購入。
そして今日フォー(ベトナムの麺でライスペーパーと同じ原料で作られている)が
業務用スーパーで特売で売られていたのでこれを買って
ベトナムの鶏肉入り麺「フォー・ガー」を作ることにした。
ちなみにガーっていうのは鶏肉のことです。

親鶏はぶつ切りなので食べにくそうなところを鶏ガラ用にして
丸ごとのタマネギやニンニク、白ネギと一緒にコトコトと煮込んで
その鶏ガラスープを塩とナンプラーで味付け。
煮込んだお肉の身は骨からはずしてトッピングとしてとっておき
戻したフォーを汁の中に入れてネギなどをのっけて出来上がり!

麺は戻し方が足りずちょっと固かったけどスープは◎。
子ども達も喜んで食べてました。

フォーってベトナムに行ったときに感動した食べ物のひとつ。
旅行初日、夜ホテルに到着して遅めの夕飯に選んだのがフォーで
そのあまりのおいしさに感動。
だからホテルの朝食バイキングで毎日食べてたんだよねぇ。
本場の物には負けるけど、麺もあと半分あるしまた作ってみようっと。

フォー・ガー
残りのチキンでローストチキンを作ったけど
親鶏っていうだけあって皮が固い固い。
お肉は美味しかったから煮込みで使ったほうがよさそう。

↓ランキングに参加しています。ぽちっとおしていただけるとうれしいです^^


同じカテゴリー(夕飯)の記事
年越しそば
年越しそば(2009-12-31 22:42)

クリスマスパーティ
クリスマスパーティ(2009-12-27 07:04)

春雨炒め
春雨炒め(2009-09-22 23:27)


Posted by あいさん at 00:37│Comments(0)夕飯
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。