2007年07月04日
ひんやり美味しい★黒ごま豆乳豆腐
レシピブログで黒ごまつゆのモニターに当選!!
黒ごまつゆは思っていたよりさっぱりしているけど黒ごまの風味が美味しかったです。
つゆを少しなめてみたとき「じーまみ豆腐のようなものが作れるのでは?」と思って
黒ごまつゆと豆乳で豆腐を作ってみることに。
<材料>
黒ごまつゆ 1/2カップ
豆乳 1と1/2カップ
くず粉 1/4カップ
しょうが お好みで(トッピングに使います)
<作り方>
1.黒ごまつゆと豆乳を鍋に入れる。
2.1にくず粉を少しずつ加えていく。(だまが残らないよう注意!)
3.2を中火にかけペースト状になるまで熱していく。
このとき常に鍋底をかき混ぜていくこと!
4.お好みの型に流し込み冷やして切り分けたらできあがり!
材料はいたってシンプルですが
黒ごまつゆ自体に味がしっかりとついているので
味を付け加える必要がありません。
とっても簡単だけど、見た目は涼しげでお客様の前菜としても使えてGOODですよ。
もちろん味も◎しょうが食べると清涼感がわくしいいアクセントになるので
一緒に食べることをおすすめします。
子ども達も美味しい!とおかわりをせがんできましたよ^^
(こども達はしょうがなしですが・・・)

ヤマキの新しいめんつゆ「黒ごまつゆ」
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!!
Posted by あいさん at 06:37│Comments(5)
│おかず(豆腐・豆)
この記事へのコメント
黒ごまつゆっていうのも初めて聞いたけど、それを見て、自分でごま豆腐作ってしまう、あいがすごい!!
「にがり」を入れずに、くず粉を入れて、固めるんだね〜。
そういえば、最近は豆乳でお豆腐作ってないわ...
また作ろうかな。
Posted by nohomomo at 2007年07月04日 22:11
こんにちわ☆
黒ゴマ大好きなんですよ〜。
お菓子作りに使ったりします。
自分でお豆腐を作っちゃうなんてスゴイですね。
黒ゴマつゆは初めて知りました・・・気になる〜!
さっそく探してみますね〜。
Posted by yum at 2007年07月06日 18:32
>nohomomoへ
確かににがりで固めてないから、正しくは豆腐風なのかな?(笑)
くず粉で作るとふるふる・もちもちして食感がおもしろいよ。
>yumさんへ
お豆腐というよりも、もどきに近いかんじですが
こんなかんじでじーまみ豆腐も作ることができるんですよ!
黒ごまつゆ、ひつこくなく美味しかったですよ^^
Posted by あいさん at 2007年07月08日 00:55
こんにちは!始めまして!!
ごま豆腐とても美味しいそうです(●^o^●)
調味料もやまき黒ゴマつゆがあれば家庭の調味料でできてしまうなんてとっても簡単で美味しいそうですばらしいですね!!!(●^o^●)
早速ためしたいです!!
これからもブログで簡単美味しい料理チェックさせてください(*^_^*)
Posted by りーママ at 2007年07月15日 04:10
>りーママさん
材料も作り方もシンプルですが、見た目はけっこう凝っているように見えるのがいいでしょう?(笑)
もちもちぷるぷるして夏場の料理にぴったりですよ。
またぜひ遊びにきてくださいね!
Posted by あいさん at 2007年07月19日 06:33