2007年07月24日
肉巻き豆腐の照り焼き
お豆腐に豚肉を巻いてガーリック甘辛ソースで
照り焼き風に焼いてみました。
お肉は適度に脂身があるほうが美味しいですよ。
お肉を巻いたお豆腐を全面焼いたらソースを入れてテリテりに焼いたら完成。
我が家ではこのガーリック甘辛ソースを常備しているので楽チンです^^
以下は育児日記です
今日は夏休み2日目。
朝ラジオ体操だよと長女を起こしてみたものの
「眠い」といって結局起きませんでした^^;
毎日ラジオ体操に通う幼稚園生ってどのくらいいるのかな?
私的にはちょっと早いような・・・とも思うんだけど。
目が覚めたら「なんで起こしてくれなかったの?」と半べそかきそうです・・・
朝ラジオ体操だよと長女を起こしてみたものの
「眠い」といって結局起きませんでした^^;
毎日ラジオ体操に通う幼稚園生ってどのくらいいるのかな?
私的にはちょっと早いような・・・とも思うんだけど。
目が覚めたら「なんで起こしてくれなかったの?」と半べそかきそうです・・・
Posted by あいさん at 06:51│Comments(3)
│おかず(豆腐・豆)
この記事へのコメント
確かに、早いよね。
こっちでは、小学生のみだよ、多分。
早起きの習慣は良いことだとは思うけど、せめて七時半ぐらいがいいよね。
ラジオ体操の場所までは、一人で行けるの?
親も一緒にとなると、大変よね。
suは、来年から、どうなるんだろう???
夏休みに入って、suもtaも私も八時まで寝てるよ(^^;)
パパは六時半に起きて、七時半には出ていくのに。
帰りも遅いから、suとtaは、日曜の夜以来、ずっとパパに会ってないよ...
Posted by nohomomo at 2007年07月24日 22:04
ラジオ体操には旦那が一緒にいってるよ。
すぐ近くだから一人でも大丈夫なんだろうけど
集まっている人が小学生ばかりだから
一人だと行きづらいだろうからね。
Posted by あい at 2007年07月29日 08:00
パパ頑張ってるね〜。でも、朝から体操すれば、健康に良さそう♪
うちも来年から頑張らねば!
Posted by nohomomo at 2007年07月29日 14:51