プラム(すもも)ジャム
店頭にプラムが並ぶようになって
真っ赤なプラムに思わず一目惚れして買ってしまいました。
でも思った以上に甘みがなくイマイチ物足りなかったので
残りはジャムにすることに。
私がジャムを作るときの基本は
果実に対して砂糖50%を入れること。
これより少なかったら保存性が悪くなるとのこと。
自分で作るものなので極力砂糖を押さえて作ってます。
今回のポイントは皮を一緒に煮ること。
プラム自体果肉は黄色いので果肉のみで煮込んでいくと
黄色いジャムになりますが
赤い皮をいれることで写真のようなきれいなピンク色のジャムに変身!
皮はお茶パックなどに入れて煮込むと
あとで取り出しやすく便利ですよ^^
このプラムジャムを使ったマフィンをひばり屋に納品しています。
関連記事