てぃーだブログ › まままんま(~2009)

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年11月29日

カプレットOPEN市



来月、カプレットOPEN市という
イベントに参加させてもらうことになりました。
ひばり屋さんとこ以外にお菓子を出すのは久しぶりなので
ドキドキ、でもワクワクしています。

caprettoというお店のオープンイベントらしく
そこに私も参加させてもらえるなんてとても光栄なこと!!

ちなにみcaprettoさんでは
■レンタルBox&レンタルroom■
ナチュラルなハンドメイド雑貨 ♪ベビー・マタニティー用品♪
出産祝い・玩具、等を取扱うお店 ということです。

カプレットOPEN市は12月13日開催です。
無料駐車場もあるのでお近くの方も興味がある方も
ぜひきてくださいね^^  


Posted by あいさん at 23:50Comments(0)その他

2009年11月27日

ミニソフトフランスパン



昨日の夜に作りました。
レシピはこちらからお借りしました↓
Cpicon HBで?ソフトミルクフランス by ドキンたん
写真のパンにはミルククリームをサンド。


こちらのパンにはクリームチーズを入れて焼きました。



ソフトフランスパンなので子ども達にも
適度にかみごたえがあって食べやすかったみたい。

昨日焼き上がったときには皮がパリパリしておいしかったけど
今朝はしっとりしてて、これはこれで美味でした。
  


Posted by あいさん at 08:01Comments(0)パン

2009年11月22日

コーヒーマーブルパウンド



久しぶりに試作のお菓子を作りました。
カルアのリキュールを使ったコーヒー味のマーブルパウンド。
お酒が入っているので熟成度を見るため
数日に渡って食べ比べてみました。
すると、やっぱり3日以上たったほうが美味しかったです。
生地もふんわりしてたのもお酒の効果かな?

もう1度試作して納得のいくものができたら
ひばり屋さんに納品してみようと思います。
  


Posted by あいさん at 20:11Comments(2)パウンドケーキ

2009年11月18日

畑(はる)のらくえん



糸満市西崎にオープンした道の駅
同じ敷地内にあるうまんちゅ市場(ファーマーズマーケット)や
お魚センターはちょくちょく利用しているけど
新しくオープンした物産センターは今回が初めてでした。

店内は食事ができるところと特産品を販売しているところと大きくわけてふたつ。
その中に野菜や果物を使ったスイーツを販売する「畑(はる)のらくえん」がありました。

紅芋、マンゴー、カボチャ、よもぎ、ゴーヤーなどが
ケーキ、クッキー、ブッセ、ゼリーなど大変身!!
ドライフルーツなんかもありました。

けっこう試食もできるので好みのお菓子を見つけやすいかも。
味も見た目もGOODなので沖縄のお土産にもおすすめです。

その中で紅いものモンブランロールを買いました。
紅芋とココア生地の組み合わせ、美味しかったです!!
中のクリームもおいしかったぁ〜^^


それから気になったのが「らっきょうチップス」
沖縄では「島らっきょう」ってのがあって
天ぷらにして食べたりもするので
こういうのもありかも!?ということで買ってみました。
まだ食べてないので感想はまた今度お知らせしま〜す。  


Posted by あいさん at 20:17Comments(2)おすすめ

2009年11月17日

運動会のお弁当2



今度は次女の運動会。
長女・次女と2週連続だったのでなるべく
おかずがダブらないようにしました。(食べる人もまったく一緒なので)

 

<左>
・卵焼き
・卵のウインナーロール(プレーンと青のり入り)
・きんぴらゴボウ

卵のウインナーロールと卵焼きは次女のリクエスト。
きんぴらゴボウは義父母用に作りました。

<右>
・ベーコン巻き(うずらの卵・アスパラ)
・ポークビッツ

うずらのベーコン巻きとポークビッツはリクエスト。
アスパラは大人用というか、彩り用もかねて。

 

<左>
・トンカツ
・芋の天ぷら
・枝豆

<右>
おにぎり2種(鮭・ワカメ)

おにぎりの種類は次女のリクエスト。
リクエスト通りポケモンののりものっけました。
それだけで大喜びするからかわいいね〜



フルーツ4種(リンゴ・梨・キウイ・柿)
  


Posted by あいさん at 11:48Comments(0)