2007年06月03日
蒸すからふわふわ小倉ケーキ
冷凍庫に大量の卵白がストックされていたので
久しぶりに小倉ケーキを作ってみました。
(レシピはこちら)
オイルの入っていないレシピだからヘルシー^^
でも私は最後に大さじ1くらいの油を入れてしまうけど・・・
そうするとよりふわふわになるような気がします。
それから・・・
ちょっと前になるけどモラタメでリセッタシリーズのドレッシングが当たりました。
このシリーズは大好きだから中身を見たときにはとってもうれしかったです。
シーザーサラダは我が家でも定番になっているほどで
しっかりパルメザンのコクがあってとってもおいしい。
これがあると野菜がたくさん食べられちゃいます。
それから新発売の旨だし和風も入ってました。
たしかに和風というだけあってカツオだしのコクがあるような。
一口大に切ったトマトとぶつ切りにしたきゅうりにかけて食べたけど
リピートしたくなるほどの美味しさでしたよ。
モラタメ気になる方はこちらからどうぞ〜

Posted by あいさん at 23:30│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
"小倉ケーキ"美味しいそう(*^o^*)♪
卵白は冷凍保存出来るんですね(*_*)
勉強になりましたぁ! 材料も簡単に揃うし、直ぐに作れるのが良いo(^-^)o
Posted by かずさと at 2007年06月04日 11:19
卵黄は冷凍できませんが、卵白はOKですよ。
お茶碗みたいなものにラップを広げてその上に卵白を落として
輪ゴムで口を閉じてあげたら簡単に冷凍保存できますよ。
使うときは冷蔵庫で自然解凍してくださいね。
Posted by あい at 2007年06月06日 06:45