2008年01月02日
伊達巻き★お正月料理

伊達巻きに初挑戦。
レシピはこちらを参考にしましたよ。
卵、はんぺん、砂糖、お醤油をミキサーにが〜っとかけて
フライパンでじっくり焼いて丸めるだけ!
うちにはすのこがないのでラップでくるんで箸で型をつけたけど
それなりにかわいくなったので大満足。
もちろんお味も◎でしたよ。
見た目もかわいいし、おもてなしにもいいかも。
元日の朝は旦那の両親と一緒に初詣に行きました。
子供達は元旦からおじーちゃん、おばーちゃんと
お出かけできるので大はしゃぎ。
おせちは前日に準備していたので、お昼は旦那の両親を
我が家に呼んで一緒に昼食を食べました。

おせちといっても準備したのは
伊達巻き、かまぼこ、金時豆の煮豆、春巻き、チキンカツ
それから筑前煮、お雑煮
と簡単なものだったけど、少しはお正月らしい・・・かな。
Posted by あいさん at 06:16│Comments(2)
│お正月料理
この記事へのコメント
はじめまして。
とっても美味しそうな伊達巻ですね♪
しかも手作り出なんてすごいです〜。
形もきれいですね。
Posted by ☆ara☆ at 2008年01月02日 07:50
はじめまして!
伊達巻きは初めて作りましたが簡単でしたよ^^
Posted by あいさん at 2008年01月05日 21:15