2008年09月16日
ロールケーキ★シークワーサークリーム

日曜日のおやつにロールケーキを作りました。
生クリームにシークワーサーのシロップを入れてさっぱりと。
シークワーサーのシロップは、庭で採れたシークワーサーを大量にしぼって
その半量の砂糖と一緒に煮詰めたもの。
甘酸っぱいというより酸っぱ甘いシロップの完成。
これからいろんなお菓子に試していこうと思ってます。
ロールケーキの作り方はこちら。
Posted by あいさん at 06:13│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
美味しそう〜♪
それに、私が作ったのとは大違いの、綺麗な形?
うちの天板大きいし、食いしん坊だから、大きなサイズがいいんだけど、このレシピ、勝手に二倍量で作ってもできるかな?
1.5倍ぐらいがいい?
Posted by nohomomo at 2008年09月16日 08:15
シークワーサーがお庭でとれるなんて素敵ですね〜(*^_^*)
私も久しぶりにロールケーキにチャレンジしようかしら?
nohomomoさん同じく私も食いしん坊。
毎回フルーツをたくさん入れすぎて、きれいにロールできません(笑)
Posted by snow at 2008年09月16日 16:49
>nohomomoへ
分量は天板の大きさによるかなぁ。
私は大型スーパーのお菓子作りのコーナーで
この小さめの天板(1000円くらい)を買ったよ。
オーブンの天板が30?×30?だからこれで焼くとでっかくてね。
>snowさん
フルーツを入れすぎるのは私も同じです。
やっぱりよくばっちゃいますよね(笑)
私は食いしん坊かつケチなので自分で作っちゃうんです。フフフ
Posted by あいさん at 2008年09月17日 07:26