てぃーだブログ › まままんま(~2009) › その他 › 計量カップとスプーンで作る蒸しパン

2009年04月21日

計量カップとスプーンで作る蒸しパン

計量カップとスプーンで作る蒸しパン

計量カップと大さじで量った材料を次々ボールに入れて
グルグル混ぜて蒸すだけの楽チンレシピです。
スケールは不要だし、粉を振るったりすることもないので
お子さんでも簡単に作ることができますよ。

<材料>5?カップ8個分
 薄力粉 1と3/4カップ(350ml)
 ベーキングパウダー 大さじ2/3(小さじ2)
 砂糖 1/4カップ
 塩 2つまみ
 牛乳または水 3/4カップ(150ml)
 サラダ油 大さじ1

<作り方>
1.材料を全てボールに入れてよく混ぜる。
2.生地をカップに入れて10分蒸したら出来上がり!
  (生地を入れるカップの大きさで蒸し上がり時間が違ってくるので注意)


今回は朝ご飯用だったので上にウインナーをのっけてみました。
中にチーズを忍ばせていても美味しかったかもなぁ。。


同じカテゴリー(その他)の記事

Posted by あいさん at 14:58│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。