小さなホタテの貝柱を使ってクラムチャウダーを作りました。
本来アサリが入っているこの手のスープを「クラムチャウダー」っていうと思ってたけど
クラムって二枚貝のことを指すらしい。
野菜は人参、ジャガイモ、サツマイモ、タマネギ、コーン。
サツマイモの甘い感じがクリームスープにあっておいしかった♪
具だくさんで野菜もたくさん食べられるしいいね〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日怪獣姉妹で叩き合いのケンカをしていました(汗)
先に手を出したのはちび怪獣でねーねー怪獣は初め我慢していたけど
「次ねーねーのことたたいたらちびのことたたくからね!」と言ってるのに
ちび怪獣がたたいてきたので、たまらずねーねー怪獣もパチリ。
しばらくその様子をそっと見ていました(って早くとめろって?)
男の子のように激しいモノではなかったけど
そのうちちび怪獣がべそかいて私のもとに。
このときは2人を叱ったんだけど、どんな言葉をかけてあげれば
2人に納得してもらえるのかなぁ。
私は上の子に対しては「おねーちゃんだから我慢しなさい」
って言葉は絶対使いたくないし、下の子を甘やかすようなこともしたくない。
でもちび怪獣はまだ2歳前で言ってもわからないことが多く
上の子に「ちび怪獣はまだ赤ちゃんだからわかんないんだよ。許してあげて」
と結局我慢してもらっていることがほとんどなんだよね。
もう少し2人が大きくなったら平等に叱ることが出来るようにはなると思うんだけど。