ビストロブーケ

あいさん

2007年04月12日 07:04

今日はねーねー怪獣の入園式ということで
お祝いを兼ねてちょっとリッチなランチを食べに行きました。

南城市(旧知念村)にあるフランス料理のお店
ビストロブーケ」へ

予約時に無理してメニューのないお子さまランチを作ってもらいました。
 
お行儀よく待っていると思ったら・・・やっぱり無理でした。


まずは子供達用に季節のスープ。
具だくさんの野菜スープで、これがとっても美味!
味見させてもらったときに他の料理にも期待しちゃいました。
子供達もよほど美味しかったのか見事完食!!

次は特別注文?!のお子さまランチのメインが登場。
 
トマトソースのパスタの上に魚のソテーが乗っていました。
ねーねー怪獣も大満足!!

子供達はこの後デザートにヨーグルトアイスが出てきました。


そして私たち大人チームは「裏ランチ」をオーダー。


まずは前菜で白身魚とグレープフルーツのサラダ仕立て。
魚は甘みがあって美味しかったし、グレープフルーツとの組み合わせが絶妙!

普通のランチにプラス200円で前菜付き(これが裏ランチ)になるんだけど
こんなに美味しい前菜が食べられるんだったら絶対200円プラスすべき!!


そして次はトマトとバジリコのパスタ。
パスタかスープが選べたんだけど、お腹が空いていたので迷わずパスタをオーダー。
パスタは茹でたてで熱々で、ハフハフしながら食べました。
バジルの風味もいい感じ。

次はメイン。
お肉と魚料理が選べたのでそれぞれ1つずつオーダーしました。


こちらは豚肉のパン粉焼き、トマトソースとバジリコソース添え

お肉が柔らかくてジューシーでした。
ソースがパスタとかぶるのがちょっと残念だけど
お肉が美味しかったのでよしということで・・・


こちらは魚のソテーキノコソース

お魚は毎日漁港で仕入れてくるんだとか。
キノコソースが私好みで好きでした。
お魚を食べ終わったらソースもなくなってしまったので
このソースとパンとで一緒に食べてみたかったな。


こちらが自家製パン。
一応ごはんとパンを選べるんだけど、自家製と聞いたらパンを選ぶでしょう^^
ころんとこぶりのパン2種類。
ひとつはプレーン、もうひとつはシナモン風味の黒ごまパン。
テーブルに出される前にオーブンで温め直してくれているようで
ふかふかの美味しいパンでした。


最後のデザート。
コーヒーのムース(もっとおしゃれな名前だったけど忘れちゃった)
ヨーグルトアイス
クレソンのシフォン の3種類。
クレソンでもシフォンが作れるんだぁとびっくり。
生地自体は青臭さがなく、普通のシフォンの味だったけど
きれいな緑色が印象的でした。

全体的に1品1品丁寧に手作りされている感じで
どれも素直に「美味しい」と感じられる料理でした。
こんな料理がコースで出てきて1500円は安いんじゃないかな?
久しぶりに「この料理はおいしい」と感じられるお店に巡り会ったけど
接客が無愛想だったのが残念。
無理してお子さまランチを作ってもらったのを怒ってるのかなと思えたほど。
もう少し丁寧に接客までやってもらえたらよかったなと。

でも、無理いってお子さまランチまで作ってもらったおかげで
入園式のお祝いを美味しいフレンチでやることができました。

関連記事