手羽元入りのスープカレーの3変化

あいさん

2008年01月16日 07:32



先日お取り寄せした鶏肉を使ってスープカレーを作りました。
クリームスープを作ろうか迷うところだったけど、なんとなくカレーの方が
いろいろ料理をアレンジできそうだったので、スープカレーに決定!

前日に食べていた手羽元の残った骨でだしをとって
あとは野菜と手羽元を入れて煮込むだけ。
時間差でジャガイモを入れれば煮くずれしなくてすみます。

入っている野菜は人参、タマネギ、ジャガイモだけど
これ全部畑で取れたもの。
今回のスープカレーはとっても贅沢なスープなのです。

味付けはカロリーオフのカレー粉を少なめに入れて
あとは塩やコンソメキューブを入れます。

野菜も手羽元も柔らかくなっていてとってもおいしかった〜^^

これで残ったスープを使って今度はカレー鍋にアレンジ。

豆乳を入れてまろやかに仕上げました。
野菜はキャベツをどっさり入れたけどカレーとなじんでてGOODでしたよ。

そして翌日の朝はおじや風に。

とろけるチーズを入れたのでリゾットって感じかな。
これでスープを余すことなく全部使い切りましたよ。

なかなか充実したカレースープでした。

関連記事