塩こんぶで味付けいらず★豆腐チャンプルー

あいさん

2008年01月22日 17:13



レシピブログでくらこんの塩こんぶのモニターに当選!
塩こんぶの味をいかして・・・ということで作ったのがコレ!

いつも作るちゃんぷるーは、
粉だしorカツオだしの素と塩・醤油・ごま油で味付けいているけど
塩こんぶから美味しいうまみがしみ出してくるので
塩こんぶを野菜と一緒に炒めたあとにごま油を少量入れればOK!
手軽にちゃんぷるーの出来上がりです。

<材料>
・木綿豆腐(厚揚げでも)・・・・・1/2丁
・キャベツ・・・・・・・4・5枚
・塩こんぶ・・・・・・・10g
・ごま油・・・・・・・・・小さじ1/2

<作り方>
1.豆腐はしっかり水切りし(厚揚げなら不要)、
  厚さ1センチの2センチ*2センチくらいの大きさに切ります。
  もちろんお好みの大きさでOK!
2.キャベツは食べやすい大きさにカットしておきます。
3.熱したフライパンに油を大さじ1入れて豆腐をきつね色に焼きます。
4.そこにキャベツを塩こんぶを入れて炒めます。
5.最後にごま油を入れて軽く混ぜ合わせたら完成!!

作り方もシンプルなら材料もシンプルなのがこのレシピの特徴です。
お肉や他の野菜を入れてももちろんおいしいとは思いますが
そのときは味をみながら塩こんぶの量を加減してみてくださいね!
塩こんぶのうまみが広がっておいしい野菜炒めに大変身しますよ^^


当選して我が家に届いた塩こんぶ。
塩こんぶのイメージって塩辛いって感じだったけど
ここのはそのまま食べても味が強くなくて美味しいのが特徴なんじゃないかな。
昆布のうまみもしっかりする・・・っていうか。

まだまだ塩こんぶがあるのでまた別のレシピも考えてみま〜す。



関連記事