てぃーだブログ › まままんま(~2009) › おかず(サラダ) › 千切りキャベツのツナサラダ

2007年03月05日

千切りキャベツのツナサラダ

千切りキャベツのツナサラダ

千切りした野菜を和えた簡単サラダ。
このタレに和えるとたくさん野菜が食べられるから不思議です。

<材料>
◎タレ
 マヨネーズ 大さじ2
 お酢     大さじ1
 砂糖     大さじ1/2
 塩・胡椒   少々
 ツナ缶    1缶(小さめのやつ)
◎野菜
 キャベツ  4枚くらい
 人参     小1本
 赤ピーマン 1個

<作り方>
1.タレを混ぜ合わせます。
  このときツナ缶はスプーンですくいだして
  油も一緒に入れてください。(缶に残った油は入れない)
2.野菜を千切りして1のタレに和えたら完成。

これにヨーグルトを入れるともっとさっぱりするのかな?
今度試してみようっと。


同じカテゴリー(おかず(サラダ))の記事
お酢サラダ
お酢サラダ(2009-04-01 08:10)

豚しゃぶサラダ
豚しゃぶサラダ(2007-06-10 23:39)


Posted by あいさん at 07:13│Comments(2)おかず(サラダ)
この記事へのコメント

あいさん。こんばんは〜
うちも千切りキャベツとツナのサラダよく作ります〜
美味しいですよね!
うちはお酢は入れてないのですがいつもヨーグルト入れてますよ。
でもEGGOマヨネーズがある場合はEGGOと普通のマヨネーズのW使いです。
カロリーが恐ろしいですがっ。汗
あ、あと白菜で作っても美味しかったです〜
Posted by コナ at 2007年03月05日 23:19

ヨーグルトだとさっぱりして美味しそうですね!
ツナがいい風味だしてますよね^^
Posted by あい at 2007年03月06日 15:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。