2007年04月30日
我が家の定番テーブルパン
私がいつも作っているのが角食パンとこのテーブルパン。
普段は写真通りに成形は丸めるだけなんだけど
たまにウインナーを巻いてみたりコーンとマヨネーズをトッピングしたりと
応用が利く便利なパンでもあります。
<材料>
強力粉 100g
イースト 2g
牛乳 70cc
砂糖 20g
塩 2g
有塩マーガリン 10〜20g
基本の材料はこれですが、強力粉の一部に全粒粉を加えてみたり
牛乳の一部を卵にしたり、砂糖の一部を黒砂糖やハチミツにかえてみたりと
ちょこちょこそのときの気分で材料をかえたりしてます。
これをHBで捏ねて1次発酵。
だいたいこの分量で4個分くらいのパンが出来上がります。
あとは4等分に分けてベンチタイム後に丸めて成形。
私は麺棒などは使わずに手のひらで生地を伸ばして手を抜いてますが
丸めるだけの時は手のひらで十分生地をのばせます。
そして2時発酵後、200度のオーブンで12分くらい焼いたら完成。
牛乳の一部に卵を入れる場合は、少し卵を取り分けて置いて
焼く前にパンにぬるとつやつやのパンが焼き上がります。
あるときは卵サンドに。
シンプルなパンだけどお気に入りのパンです。
Posted by あいさん at 14:40│Comments(0)
│パン