2008年07月20日
こども弁当

夏休み前、最後のお弁当。
長女からのリクエストを聞きつつお弁当を作りました。
・定番のミートボールとうずらのたまご
・チーズ入り磯辺揚げ
・ウインナーとパプリカのケチャップ炒め
・枝豆
・おにぎり2種(海苔巻き、しそ)
・ゼリー
ウインナーとパプリカのケチャップ炒めは
レンジでチンするだけなのでもう1品ってときに重宝します。
うちのレンジのレシピ本に載っていた料理でよく作っているものですよ。
ウインナー6本、ピーマン(パプリカでも)3個を乱切りして
ケチャップ大さじ2を入れて、レンジ(1000w)で1分半で完成です。
1000wの機能がないレンジの場合は時間を長めにして
調整すればいいんじゃないかな?

ちなみに大人分は折り箱に詰めました。
大きさの違うお弁当に詰めると、配置に苦労するので
一緒だと楽チン〜でも環境にはよくないね、ごめんなさい。
Posted by あいさん at 08:22│Comments(1)
│お弁当
この記事へのコメント
ミートボールとうずらの卵、うちも定番です(笑)
私の母が作るお弁当にもよく入ってたの。
枝豆の隣に入ってるのは、コロッケ?
いろいろ入ってて、色も綺麗だし、それになにより美味しそう!!
幸せだよね〜、旦那様と子供達♪
Posted by nohomomo at 2008年07月21日 09:51