てぃーだブログ › まままんま(~2009) › 朝食 › ミックスいらずのホットケーキ

2009年11月01日

ミックスいらずのホットケーキ

ミックスいらずのホットケーキ

今日の朝食です。
久しぶりに焼いたホットケーキ。
今日は仕事が久しぶりに休みだったので
ゆっくりとした朝を過ごせました。

いつもは小さなフライパンに生地を全部入れて焼くんだけど
(そうすると分厚いホットケーキができるのです)
今日は薄っぺらいホットケーキが食べたい気分で
大きなフライパンに2枚ずつ焼きました。

でも予想外に厚みのあるホットケーキが焼けました^^


我が家ではホットケーキミックスは常備していません。
ホットケーキも家にある材料で簡単に出来ちゃうし
面倒なことといったら計量するくらいなので。

レシピはこちらです。
いつもミックスで作る方にもこのレシピで作っていただければ
うれしいです。


同じカテゴリー(朝食)の記事
朝カレー
朝カレー(2009-09-11 08:42)

朝食蒸しパン
朝食蒸しパン(2008-12-29 07:12)

ワンプレート朝ご飯
ワンプレート朝ご飯(2008-06-13 06:30)


Posted by あいさん at 18:13│Comments(2)朝食
この記事へのコメント

ちょうどお昼にあいさんの過去記事にあったホットケーキの分量で作ったところです。
分厚くて美味しかったですo(^-^)o
今まではミックスが無いと作るの断念してましたがこれからはいつでも作れるので大変有難い紹介でした。
今日のホットケーキのお写真、どら焼きのような綺麗な焼き色で美味しそうですね。
私が焼くと斑になって綺麗にならないんですがどうされているのですか?
Posted by ピヨン at 2009年11月01日 18:36

>ピヨンさん

レシピ使っていただいてありがとうございます^^

ホットケーキを焼くときは

1.フライパンを温めて油を入れたらキッチンペーパーでふき取ります。(全体に薄く油を伸ばす感じで)
2.フライパンを台ふきなど水に濡らしたフキンの上に乗せて
そこでホットケーキの生地を流し込みます。
3.弱火でじっくり焼きながら、表面にぶくぶくと気泡が出てきたらひっくり返して反対側も焼いたら完成!

です。
フライパンはテフロン加工のものがおすすめです。
そうすればきれいな焼き色がつくと思いますよ。
Posted by あいさん at 2009年11月02日 18:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。