今日の夕飯★こどもがお手伝い
自分と時間に余裕があるときには
子供達にも夕飯のお手伝いをしてもらっています。
「おかーさん、何か手伝うことない?」と聞いてくれるかわいい娘2人。
6歳と4歳なので出来ることは限られてますがこういう気持ち大切にしたいですね。
といっても、かなり狭いキッチンなのでこっちで段取りつけてないと
ゴチャゴチャして私がイライラ・・・
もっと余裕のある大人になりたいもんです。
ということで、これから子供達が手伝ってくれたときの夕飯は
出来る限り紹介していきたいと思ってます。
どんどん出来ることが増えてきて、あらためて振り返ったとき
おもしろい成長記録にもなるだろうしね^^
手前から
★きんぴらごぼう
長女に炒めてもらいました。
手つきも慣れたもんで、危なっかしいところも少なく
安心して任せてられます。
★温泉卵のサラダ
きゅうりの千切りは長女。
輪切りにして器用に細切り出来るようになりました。
ゆで卵の皮むきは次女。これは彼女専門のお仕事のひとつです。
ドレッシングも次女にかけてもらいました。
★炊き込みご飯(ジューシー)
お米をといだのは長女。
味付けしていくのを見ながら「ふ〜ん」とわかったようなそぶりをしてました。
★わかめスープ
味付けしたスープにわかめとごまを次女に入れてもらいました。
関連記事